いよいよ着手!

ついに、この日がやって来ました。up
まずは、フォークのOHから入ります。sign01
いよいよ着手!いよいよ着手!
オイルも結構汚れてますね~smile

フォークもOHしシール類も交換note
あ~そうそうsign01
レースで使っていただけに、SPも硬い物が入ってました。
刻印には10Kの文字が・・・
私みたいなヘタレに、そんなレートのSPは必要ありません。smile
SPは6RRノーマルを注文し、組上げます。up

フォークが完成したので、このバイクをバラしますが・・・
Before
いよいよ着手!いよいよ着手!いよいよ着手!いよいよ着手!

フォークの違いは、こちらsign03左が6RR右がZ1000長さが結構違います。
ここが、ネックなのです。6RRフォークを取り付けるとトップブリッジ上に突き出さなくてはなりません。そこはまた後で、説明します。scissors
いよいよ着手!

フォークバラシ、取り付け状況の写真です。
いよいよ着手!いよいよ着手!いよいよ着手!いよいよ着手!いよいよ着手!

見た目、大きく違う所は色です。6RR用はGOLDが濃いです。smile
見た目、格好いいと思います。up
やっぱ、見て格好いい方がいいよね~shine

後は、フェンダー・ブレーキホース・キャリパーボルトが来れば完成です。flair
来週には、完成する事でしょうnotes
完成が待ち遠しいです。

しかし、交換してから私に違いが分かるのかが心配です。・・・down
でも、まぁ見た目格好良くなるのでハッタリが効きますねup

因みに協力は、バイクショップタナカさんです。
有難うございます。smile




同じカテゴリー(バイク・車)の記事画像
2017体育の日
パトロール&ドライブ♪
忙しい1日やったぁ~(-_-;)
やっと買えた(#^.^#)
(-_-;)・・・
やっと涼しくなって来ました♪
同じカテゴリー(バイク・車)の記事
 2017体育の日 (2017-10-09 16:37)
 パトロール&ドライブ♪ (2017-09-10 16:49)
 忙しい1日やったぁ~(-_-;) (2017-09-09 19:18)
 やっと買えた(#^.^#) (2017-09-07 06:14)
 (-_-;)・・・ (2017-09-03 12:21)
 やっと涼しくなって来ました♪ (2017-08-27 17:05)

2010年07月31日 Posted byもし亀 at 20:18 │Comments(2)バイク・車

この記事へのコメント
ばんわ~す!!

ついに着手( ̄ー+ ̄)
よかですなぁ!  6Rはストロークが短くないですか?
底突きとかは心配ないんですか( ̄ー ̄?)

そこはプロが(゚∇^*)

楽しみにしとります(o^-')b
Posted by 黒ぶた3150黒ぶた3150 at 2010年08月01日 21:37
黒ぶーさん

ついにです。
昨日、黒ぶーさんを見かけましたよ!

フォーク交換後インプレ、アップしますね~^^
Posted by バートバート at 2010年08月02日 05:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。