オイル交換
ギアの入りが悪くなって来たので、オイル交換をしようと考えてました。
いつもはバイク屋で交換するのですが、偶には自分で交換してみようと思い拳パパにオイルとエレメントを頼みました。


交換に入ります。
まずは、アンダーカウル、ハキパイの1本のみを外します。

ドレンボルトを外し、エレメントも外しオイルを抜きました。
結構汚れてる
ちようど3000kmでしたよ

オイルは、エレメント交換で3.3L入れました。
エンジンをかけて、オイル漏れを確認しアンダーカウル取り付けて終了です。
暑かった
汗1L位かいたんじゃないかなぁ~

いつもはバイク屋で交換するのですが、偶には自分で交換してみようと思い拳パパにオイルとエレメントを頼みました。
交換に入ります。
まずは、アンダーカウル、ハキパイの1本のみを外します。
ドレンボルトを外し、エレメントも外しオイルを抜きました。
結構汚れてる

ちようど3000kmでしたよ

オイルは、エレメント交換で3.3L入れました。

エンジンをかけて、オイル漏れを確認しアンダーカウル取り付けて終了です。
暑かった

汗1L位かいたんじゃないかなぁ~

2010年08月12日 Posted byもし亀 at 11:33 │Comments(2) │バイク・車
この記事へのコメント
お疲れ様です!!
黒ぶ~は廃油処理とかあるんでバイク屋任せですが・・・。
(ただのめんどくさがり(>_<;))
黒ぶ~のバイクはエキパイ外さず付けたままで交換しております!
マフラーバンド外して手で下に押していますが(o^-')b
力技になりますが・・・。
黒ぶ~は廃油処理とかあるんでバイク屋任せですが・・・。
(ただのめんどくさがり(>_<;))
黒ぶ~のバイクはエキパイ外さず付けたままで交換しております!
マフラーバンド外して手で下に押していますが(o^-')b
力技になりますが・・・。
Posted by 黒ぶた3150
at 2010年08月13日 20:43

黒ぶーさん
そうです。
廃油処理がね~・・・
だから私もバイク屋でやってますが、今回は何故だか自分でやってみようと思いまして!
エキパイは、フィルターレンチが有ったら外す必要は無かったのですが、無かったもので外すはめになりました。
今後、自分でするかは分かりません。
まぁ、自分でする事は嫌いではないのですが^^
そうです。
廃油処理がね~・・・
だから私もバイク屋でやってますが、今回は何故だか自分でやってみようと思いまして!
エキパイは、フィルターレンチが有ったら外す必要は無かったのですが、無かったもので外すはめになりました。
今後、自分でするかは分かりません。
まぁ、自分でする事は嫌いではないのですが^^
Posted by バート
at 2010年08月13日 21:05
