温泉PARTⅡ + α

小雪舞う中、何しようか?と考えた結果sign01
温泉spaに行こうと思いました。up

何処に行こうか迷ったけど、鳥栖の山ぼうしに行く事にdash
山ぼうしは、今回で3回目かなぁsign02

温泉PARTⅡ + α
温泉PARTⅡ + α
温泉PARTⅡ + α

受付の横には暖を取る為にflair洒落てますよshine

温泉の神様?も待っててくれます。paper
温泉PARTⅡ + α温泉PARTⅡ + α

入った風呂は尾花、檜風呂です。happy01
入ったら、こんな感じです。

温泉PARTⅡ + α
温泉PARTⅡ + α

コインを入れたら、お湯が出て来ますよup
途中、栓をしてないのに気付き慌ててしました。sweat01どうにか溜まりました。happy02

風呂からの景色は、こんな感じに山が見えます。

温泉PARTⅡ + α

窓開けて丁度、いい感じで気持ち良かったです。
外は雪が降ってて、最高の温泉でした。shine
因みに時間は50分で、料金は3人まで1500円+200円です。(屋内)
露天もありますが、入った事ありません。
詳しくはココ↓↓↓↓↓↓
      http://kazokuburo2.mushimaru.com/saga/yamaboushi.htm

風呂から出たら、12時近かったので昼食を食べに寄ったのは以前撮り損ねたハンバーグのジョージです。

温泉PARTⅡ + α

ここのハンバーグは、臭みが無くって美味しいです。
嫁も絶賛してます。shine
まぁ、私も嫁もグルメ評論家では無いので参考までにpaper

頼んだのは、私はスタミナハンバーグセットsign01 嫁はレディースハンバーグセットsign01

温泉PARTⅡ + α
温泉PARTⅡ + α

スタミナハンバーグセットは、ご飯・味噌汁・サラダは1杯御代り出来ます。
でも、ご飯はかなり多いので御代りして食べるのは若者でしょうね~eye

昼食も食べて帰って来ていると、綾部さん手前で無性にぼた餅を食べたくなり寄りました。

温泉PARTⅡ + α
温泉PARTⅡ + α

蓋を開けると餅が見えない程の、こし餡がshine

温泉PARTⅡ + α

餅は、こんな感じで一口サイズになってます。

温泉PARTⅡ + α

柔らかくって、もっちもちです。smile

大満足で家に着くとhouse +αがsign03

来ました。up

温泉PARTⅡ + α温泉PARTⅡ + α

早速、記入し準備完了scissors

温泉PARTⅡ + α

今日は日曜なので、明日郵便局に振り込む予定です。shine
今日のジョギングは雪降る中、4月3日までの練習を考えながら走って来ました。run

よーし 後4カ月 頑張るぞ~

             
                             


同じカテゴリー(日記・食べ物)の記事画像
2017体育の日
かき氷&牛乳♪
久々の・・・
ラスク♪
大人食い^^
今年も♪
同じカテゴリー(日記・食べ物)の記事
 2017体育の日 (2017-10-09 16:37)
 かき氷&牛乳♪ (2013-08-05 23:12)
 久々の・・・ (2012-11-04 20:13)
 ラスク♪ (2012-10-30 21:08)
 大人食い^^ (2012-08-16 22:04)
 今年も♪ (2012-06-20 19:44)

2010年12月26日 Posted byもし亀 at 19:30 │Comments(14)日記・食べ物

この記事へのコメント
おつかれさんです!

温泉よかですね~!・・・・・

って!・・


マジ!?・・マラソンですか!?・・・・


金払ってまで!?・・・

わっはっはっはっjははははははは

がんばってください!・・・・・・・・・・
Posted by おやじ at 2010年12月26日 20:17
綾部のぼたもちのモチモチは、
何にもたとえがたいオリジナルのモチモチですもんね!

さぁ・・いよいよ桜マラソン!
怪我しないようにしっかり準備してください(^。^)y-.。o○
Posted by elizaeliza at 2010年12月26日 20:26
おやじさん

こんばんは
温泉よかですよ!

マラソンです^^
金払ってまで、頑張ります。^^

おやじさんも、御一緒にどうですか?
Posted by バートバート at 2010年12月26日 20:38
elizaさん

今日、どうでしたか?
皆、上手く出来ましたか?

「綾部のぼたもち」は本当に柔らかいですよね~
もう、最高です!
ただ、食べた後は胃が重くなります。


桜マラソン、歳だから怪我せん程度に適当に頑張ります。^^
有難うございます。
Posted by バートバート at 2010年12月26日 20:44
わぁ!!鳥栖にこんな素敵な【家族風呂温泉】が
あるんですね!!!黒川温泉かなぁと思いました(^^)
外の風景も良いですね♪湯けむりがあたたかさを
感じました♪♪
ハンバーグ♪綾部のぼたもち♪さんと美味しそうです♪♪
いよいよ♪申し込みが来たんですね♪♪
私も!マラソンではないんですが・・・自分への挑戦をしようと
決めたところです(^^;;)
Posted by 無事♪かえる♪日々無事♪かえる♪日々 at 2010年12月27日 02:12
無事♪かえる♪日々さん

「山ぼうし」雰囲気、景色共にいいですよ!
お勧めです。

自分への挑戦決めたんですか?
今度、教えて下さいね^^
Posted by バートバート at 2010年12月27日 07:16
唐草模様って「いなかっぺ大将」の風大佐エ門???
天童よしみさんが『い~なかぁ~っぺ』ってやつですね~
息子は、泥棒柄だと…!!
Posted by カズ母 at 2010年12月27日 07:40
カズ母さん

そうです(^-^)v いなかっぺ大将、面白かったですよねp(^-^)q
知ってますよね!
Posted by バートバート at 2010年12月27日 08:33
先着7000千人で走るのって、住民大移動^^みたいに、
すごいんでしょうね~^^
私は、短距離派だったので、マラソンはむりです^^
体調整えて、楽しく走ってください!
カメラ向けられたら、ピース!お願いします^^
Posted by sun flower/haru at 2010年12月27日 17:20
sun flower/haruさん

ありがとうございます。
スタートの時、先頭と最後尾は5分位違いますよ!

短距離派?
実は私も学生の頃までは、短距離派でした。
1500mの持久走も大嫌いで、いつもビリ近くでした。


それが、やってる内に慣れてくるんですよ!
haruさんも、やってみて下さい^^
Posted by バート at 2010年12月27日 20:12
素敵な温泉ですね!!

地元の温泉しか行かない我が家ですが、一度は行って見たい『やまぼうし』

時間が出来たら行こうっと!(^^)!

桜マラソン・・いよいよですね!!

あと4ヶ月・・・無理せず焦らず頑張って下さい。

応援したくても・・・顔解らず
(;一_一)
Posted by すけとうだらこすけとうだらこ at 2010年12月27日 20:16
わんこのおらすですね♪
我が家も、引越ししてすぐにわんこがやってきました。
おらんと寂しかですね…
Posted by カズ母 at 2010年12月27日 20:24
すけとうだらこさん

有難うございます。

山ぼうしいいですよ~
是非行ってみて下さい。

時間によっては、待ちが発生しますよ!

顔分かってても、人数多すぎて見つけるのは困難です。
Posted by バートバート at 2010年12月27日 20:57
カズ母さん

わんこのおっですよ!
来年の5月で2年になっです。

我が家で唯一の女の子です。^^
Posted by バートバート at 2010年12月27日 20:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。