佐賀農業まつり
天気いまいち・・・
佐賀空港側であってる佐賀農業まつりに行って来ました。


ビックリする程の人

テントの中は人が多すぎて、真っ直ぐ歩けません。。。
そこで見つけたのが、青梅サイダー
美味しそうだったので、買ってみました。


美味しかった~
梅酒のアルコール0バージョンって感じです。
帰りに、丸徳でかつ丼でもと思い行ってみると・・・・
駐車場は満車
人は溢れてる
かつどんは、諦めました。
結局、南バイに出て

カレーを食べてきました~
農業まつり、農機具や植木・花・佐賀物産品、等があり楽しかったです。

佐賀空港側であってる佐賀農業まつりに行って来ました。


ビックリする程の人

テントの中は人が多すぎて、真っ直ぐ歩けません。。。
そこで見つけたのが、青梅サイダー

美味しそうだったので、買ってみました。

美味しかった~

梅酒のアルコール0バージョンって感じです。

帰りに、丸徳でかつ丼でもと思い行ってみると・・・・
駐車場は満車


かつどんは、諦めました。

結局、南バイに出て


カレーを食べてきました~

農業まつり、農機具や植木・花・佐賀物産品、等があり楽しかったです。

2011年02月06日 Posted byもし亀 at 14:36 │Comments(14) │日記
この記事へのコメント
一昨年かな 農業まつり行きましたよ
人が多くて佐賀牛食べられませんでした(^_^;)
ところでトップの写真変わりましたね
全部乗った車の写真ですか
人が多くて佐賀牛食べられませんでした(^_^;)
ところでトップの写真変わりましたね
全部乗った車の写真ですか
Posted by カイチョウ
at 2011年02月06日 16:31

カイチョウさん
はい^^
乗り継いだ車・バイクです。
まだ有りますが、写真スキャンしてないんで・・・
スキャンした物だけです。(*^^)v
はい^^
乗り継いだ車・バイクです。
まだ有りますが、写真スキャンしてないんで・・・
スキャンした物だけです。(*^^)v
Posted by バート
at 2011年02月06日 18:18

ハチロクですか左下のは(^o^)
Posted by カイチョウ at 2011年02月06日 18:54
カイチョウさん
はい!86です。
60年式でした。
新車で買って、100万以上メカチューンしましたよ^^
はい!86です。
60年式でした。
新車で買って、100万以上メカチューンしましたよ^^
Posted by バート
at 2011年02月06日 19:05

農業祭り、やっぱり多かったんですね
お花が欲しかったので行きたかったのですが、出遅れてしまいました
残念

お花が欲しかったので行きたかったのですが、出遅れてしまいました

残念

Posted by eliza at 2011年02月06日 19:17
elizaさん
多いどころじゃ、なかったです。
もうテントの中は、歩行困難でしたよ!
また、12時半頃帰りましたが凄く渋滞してました。
花も、たくさんありましたよ~
残念でしたね・・・
もうすぐ花と緑の市もありますから(*^^)v
多いどころじゃ、なかったです。
もうテントの中は、歩行困難でしたよ!
また、12時半頃帰りましたが凄く渋滞してました。
花も、たくさんありましたよ~
残念でしたね・・・
もうすぐ花と緑の市もありますから(*^^)v
Posted by バート
at 2011年02月06日 19:25

あ~
行きたかったんですが~
今年も行けず…
屋根があるんですね~
行きたかったんですが~
今年も行けず…
屋根があるんですね~
Posted by カズ母 at 2011年02月06日 19:42
カズ母さん
私も、初めて行きました。
とにかく人・人・人です。。。。
来週の日曜は武雄に行きます。(*^^)v
私も、初めて行きました。
とにかく人・人・人です。。。。
来週の日曜は武雄に行きます。(*^^)v
Posted by バート
at 2011年02月06日 19:45

伊万里の「梅サイダー」^^
大川内平尾の交差点。
「地元野菜が、100円で並ぶ・・・しかも、早いうちに行かないと、野菜がない・・・」(そこから、大川内山にまがったら・・・sun flower)・・の説明は、いいか・・・\-0-/
に!置いてますよ~・・・「梅サイダー」
(説明・・ながい・・・)すみません^0^
飲みたくなったら・・・是非!伊万里へ・・・
丸徳のかつ丼この前・・友達と行って、スペシャル丼をたべました♪
凄く、人の出入りが多い場所ですね~美味しいだけありますね^^
大川内平尾の交差点。
「地元野菜が、100円で並ぶ・・・しかも、早いうちに行かないと、野菜がない・・・」(そこから、大川内山にまがったら・・・sun flower)・・の説明は、いいか・・・\-0-/
に!置いてますよ~・・・「梅サイダー」
(説明・・ながい・・・)すみません^0^
飲みたくなったら・・・是非!伊万里へ・・・
丸徳のかつ丼この前・・友達と行って、スペシャル丼をたべました♪
凄く、人の出入りが多い場所ですね~美味しいだけありますね^^
Posted by sun flower/haru at 2011年02月06日 20:28
sun flower/haruさん
多分、サイダーに喰いついて来ると思いましたよ!
近所でしょ~
次回、伺った時に案内して下さいね(^.^)
丸徳のかつどん食べそこねました。
近いから、また行きます。
多分、サイダーに喰いついて来ると思いましたよ!
近所でしょ~
次回、伺った時に案内して下さいね(^.^)
丸徳のかつどん食べそこねました。
近いから、また行きます。
Posted by バート
at 2011年02月06日 22:20

佐賀農業まつり!!たくさんのお客さんですね♪♪
楽しそうですね(^^)
県内産の産直コーナーに有田もあったんでしょうか(^^;)
伊万里の青梅サイダー!!はじめてみました!
これは!!飲んでみないとですね♪♪
そして!!丸徳さんの【カツどん】さんと【スペシャル丼】さん
すっごく気になります!!
今度行かれたらぜひ記事に載せてくださいね!
楽しみにしてます(^^)
楽しそうですね(^^)
県内産の産直コーナーに有田もあったんでしょうか(^^;)
伊万里の青梅サイダー!!はじめてみました!
これは!!飲んでみないとですね♪♪
そして!!丸徳さんの【カツどん】さんと【スペシャル丼】さん
すっごく気になります!!
今度行かれたらぜひ記事に載せてくださいね!
楽しみにしてます(^^)
Posted by 無事♪かえる♪日々
at 2011年02月07日 00:09

無事♪かえる♪日々さん
たくさんの人でした。
でも、駐車場は余裕ありましたよ^^
有田産直コーナーは無かった様な・・・
気付きませんでした。。。
来年は、行ってみて下さいね~
たくさんの人でした。
でも、駐車場は余裕ありましたよ^^
有田産直コーナーは無かった様な・・・
気付きませんでした。。。
来年は、行ってみて下さいね~
Posted by バート
at 2011年02月07日 07:22

お久しぶりです♪
青梅サイダー美味しそうですね☆
ウチの会社の自販機に確か・・・伊万里ほど高級ではなさそう←失礼^^;
ですが、昔、缶入りがありましたよ^^「青梅」ではなく、「梅」サイダーですが^^
よく、オンGが「うまかぼ~♪」と飲んでいましたよ。
・・・もしかしたらバートさんも良く知っているオンG(笑)
青梅サイダー美味しそうですね☆
ウチの会社の自販機に確か・・・伊万里ほど高級ではなさそう←失礼^^;
ですが、昔、缶入りがありましたよ^^「青梅」ではなく、「梅」サイダーですが^^
よく、オンGが「うまかぼ~♪」と飲んでいましたよ。
・・・もしかしたらバートさんも良く知っているオンG(笑)
Posted by 田吾作 at 2011年02月07日 11:40
田吾作さん
おんG→いい響きですね~(^o^)
それって、私の事??
おんG→いい響きですね~(^o^)
それって、私の事??
Posted by バート at 2011年02月07日 12:16