神崎宝珠寺のヒメ枝垂れ桜
全身筋肉痛&故障個所が痛むバートです。
先日行った、神崎宝珠寺のヒメ枝垂れ桜についてアップします。
初めて、見に行きました。


ちょうど満開でした。
私個人としては、近くで見るよりこれ位離れて見た方がいい感じでした。
バックが青空で無いのが、残念です。。。
駐車場近くの民家なんですが、「中に入って、見ていいですよ!」
と言われたので、何だろう?と門をくぐろうとしたら風情ある水車がありました。

中に入ると、池には大きな錦鯉は居るしクジャクは居るし凄いお宅でした。


クジャクの卵がたくさんありましたよ

今気付いたんですが、奥にあるのは、孵りかけてるのかなぁ・・・

先日行った、神崎宝珠寺のヒメ枝垂れ桜についてアップします。

初めて、見に行きました。

ちょうど満開でした。

私個人としては、近くで見るよりこれ位離れて見た方がいい感じでした。

バックが青空で無いのが、残念です。。。
駐車場近くの民家なんですが、「中に入って、見ていいですよ!」
と言われたので、何だろう?と門をくぐろうとしたら風情ある水車がありました。

中に入ると、池には大きな錦鯉は居るしクジャクは居るし凄いお宅でした。

クジャクの卵がたくさんありましたよ

今気付いたんですが、奥にあるのは、孵りかけてるのかなぁ・・・
2011年04月04日 Posted byもし亀 at 18:10 │Comments(17) │日記
この記事へのコメント
私も今年こそは 絶対に見に行くつもりデス!
それにしても すごいコメント数ですね~!
ビックリしました!
これも バードさん人気ですね…(*^_^*)
それにしても すごいコメント数ですね~!
ビックリしました!
これも バードさん人気ですね…(*^_^*)
Posted by ゆり嬢 at 2011年04月04日 18:25
スミマセン!
申し訳ない!
ネームが…m(_ _)m
申し訳ない!
ネームが…m(_ _)m
Posted by ゆり嬢 at 2011年04月04日 18:30
アタシもそこの桜は大好きです
ライトアップも綺麗ですよね〜

ライトアップも綺麗ですよね〜

Posted by eliza at 2011年04月04日 18:49
ゆり嬢さん
私が人気!? やった~!(^^)!
有難うございます。
実は、私もビックリしました。
最高記録です。^^
「神崎宝珠寺のヒメ枝垂れ桜」先週の土曜日は満開でしたよ!
早く行った方がいいです^^
私が人気!? やった~!(^^)!
有難うございます。
実は、私もビックリしました。
最高記録です。^^
「神崎宝珠寺のヒメ枝垂れ桜」先週の土曜日は満開でしたよ!
早く行った方がいいです^^
Posted by バート
at 2011年04月04日 20:19

桜きれいですね~^^
たまご・・生まれるさいちゅうですね~
しかも・・犬小屋で・・ナイスです!(^0^)
たまご・・生まれるさいちゅうですね~
しかも・・犬小屋で・・ナイスです!(^0^)
Posted by sun flower/haru at 2011年04月04日 20:21
elizaさん
私、初めて行きました~^^
桜も良かったですが、回転焼が売ってあって美味しかったです。(*^^)v
最近、腹周りが成長気味です。(T_T)
私、初めて行きました~^^
桜も良かったですが、回転焼が売ってあって美味しかったです。(*^^)v
最近、腹周りが成長気味です。(T_T)
Posted by バート
at 2011年04月04日 20:22

sun flower/haruさん
綺麗な桜を見ると、我心も洗礼されるみたいです。(*^^)v
似合わねぇ~~~~~!
そう思ったでしょ(^^♪
綺麗な桜を見ると、我心も洗礼されるみたいです。(*^^)v
似合わねぇ~~~~~!
そう思ったでしょ(^^♪
Posted by バート
at 2011年04月04日 20:24

来年はぜひライトアップをどうぞ
またひと味ちがいますよ
またひと味ちがいますよ
Posted by カイチョウ
at 2011年04月04日 21:00

この桜も大きな木ですね~♪
Posted by カズ母 at 2011年04月04日 21:04
カズ母さん
大きかったですよ!
写真1枚追加しました。
しかし、南阿蘇の一身行の桜はこんなモノじゃないでしょうね~
見てみたい。。。。
大きかったですよ!
写真1枚追加しました。
しかし、南阿蘇の一身行の桜はこんなモノじゃないでしょうね~
見てみたい。。。。
Posted by バート
at 2011年04月04日 21:14

カイチョウさん
ライトアップですね^^
夜でも人居ますかね?
寒そうですね~
ライトアップですね^^
夜でも人居ますかね?
寒そうですね~
Posted by バート
at 2011年04月04日 21:15

私も昨年行きましたよ~(^^♪
遠くからのほうが、いいなぁと思いました。
それより、孔雀を民家で???ビックリ!
おまけに孵化中??すごすぎる!(>_<)
ついでにバートさん、つきすぎ!笑
遠くからのほうが、いいなぁと思いました。
それより、孔雀を民家で???ビックリ!
おまけに孵化中??すごすぎる!(>_<)
ついでにバートさん、つきすぎ!笑
Posted by かよぴー at 2011年04月04日 21:49
かよぴーさん
遠くからの方がいいですよね^^
孔雀の家、見てないですか~?
有名らしいですよ!
孵化中には驚きましたが(*^_^*)
やっぱ、土曜日妖精に会ったからでしょうね~
遠くからの方がいいですよね^^
孔雀の家、見てないですか~?
有名らしいですよ!
孵化中には驚きましたが(*^_^*)
やっぱ、土曜日妖精に会ったからでしょうね~
Posted by バート
at 2011年04月04日 22:06

いってみたいですね~
それにしても、すごいお宅でしたね
孔雀がいるなんて、卵も、
ほんと、いってみたいです!
それにしても、すごいお宅でしたね
孔雀がいるなんて、卵も、
ほんと、いってみたいです!
Posted by nonakacraft
at 2011年04月04日 22:06

nonakacraftさん
孔雀が綺麗なんですよ!
その辺の公園にいるのとは、全然違います。
お子さん連れて行って見て下さい。
直ぐに見せて貰えますよ^^
今現在20匹らしいです。
孔雀が綺麗なんですよ!
その辺の公園にいるのとは、全然違います。
お子さん連れて行って見て下さい。
直ぐに見せて貰えますよ^^
今現在20匹らしいです。
Posted by バート
at 2011年04月04日 22:16

私も今日行ってきましたよ^^
なかなかいい感じでした!
なかなかいい感じでした!
Posted by シェ・ヤマモト
at 2011年04月04日 22:59

シェ・ヤマモトさん
丁度満開でしょ^^
孔雀見ましたか?
丁度満開でしょ^^
孔雀見ましたか?
Posted by バート
at 2011年04月05日 07:17
