マジかい!?
数日前、子供の盗難にあってたチャリが発見されたって警察から連絡ありました。
「空気が抜けてるんで、乗って帰れません。」って話だったので・・・・
B嫁がビーゴムとロックを買って取りに行ったそうです。
その時の事を記事にしますが
その警察官ときたら
チャリを出して来て空気を抜かれてる事を説明後、B嫁がビーゴムが無い事を確認したそうです。
そしたら、警官は「蓋がないから蓋持ってきましたか?」って言ったそうです。
B嫁「蓋持って来ましたよ!」とビーゴム・ロック金具・蓋を手渡そうとしたら・・・
蓋だけを取って、空気入れ部に蓋をしたそうです。
B嫁、何してるんだろう?と見ていると・・・
警官は、空気入れをいきなり蓋の上から被せて空気入れを押しだしたそうです。
B嫁、ギャグ?冗談やろ?・・・・
警官「あれっ?何で入らんのかなぁ?」
B嫁、え~~~~~~~~~~~~~~~こいつマジかい(心の叫び)
その後、B嫁「ビーゴムを入れてロックして入れないと・・・・」と説明
警官、何も言わず言った通りにセットしたそうですが
今度は、空気入れの先端を空気入れ口に噛ませずに空気を入れ出したそうです。
勿論、空気は入らず、チャリの横でシューシューエアーは出てたそうです。
それに気付かず、「何で空気入らんのかなぁ?」と言ったそうです。
B嫁が「空気入れささってませんが!」というと慌ててセットしたそうです。
笑いよりも怒りが込み上げてきたそうです。
そんなんで、市民守れるんか
チャリに空気も入れた事なく、成長して来たんだろうね~

市内の某派出所での、出来事です。
フィクッションじゃなく事実です。
警官しっかりせんかい

「空気が抜けてるんで、乗って帰れません。」って話だったので・・・・
B嫁がビーゴムとロックを買って取りに行ったそうです。
その時の事を記事にしますが

その警察官ときたら

チャリを出して来て空気を抜かれてる事を説明後、B嫁がビーゴムが無い事を確認したそうです。
そしたら、警官は「蓋がないから蓋持ってきましたか?」って言ったそうです。
B嫁「蓋持って来ましたよ!」とビーゴム・ロック金具・蓋を手渡そうとしたら・・・
蓋だけを取って、空気入れ部に蓋をしたそうです。
B嫁、何してるんだろう?と見ていると・・・
警官は、空気入れをいきなり蓋の上から被せて空気入れを押しだしたそうです。
B嫁、ギャグ?冗談やろ?・・・・
警官「あれっ?何で入らんのかなぁ?」
B嫁、え~~~~~~~~~~~~~~~こいつマジかい(心の叫び)
その後、B嫁「ビーゴムを入れてロックして入れないと・・・・」と説明

警官、何も言わず言った通りにセットしたそうですが

今度は、空気入れの先端を空気入れ口に噛ませずに空気を入れ出したそうです。
勿論、空気は入らず、チャリの横でシューシューエアーは出てたそうです。
それに気付かず、「何で空気入らんのかなぁ?」と言ったそうです。
B嫁が「空気入れささってませんが!」というと慌ててセットしたそうです。
笑いよりも怒りが込み上げてきたそうです。

そんなんで、市民守れるんか

チャリに空気も入れた事なく、成長して来たんだろうね~


市内の某派出所での、出来事です。
フィクッションじゃなく事実です。
警官しっかりせんかい

2011年04月08日 Posted byもし亀 at 06:36 │Comments(14) │日記
この記事へのコメント
実はその警官、吉本の芸人さんだったんじゃ?(笑)
Posted by 木こり at 2011年04月08日 07:15
木こりさん
冗談でやってるのか?思ったそうです。
でも、真剣な顔だったらしいですよ!
冗談でやってるのか?思ったそうです。
でも、真剣な顔だったらしいですよ!
Posted by バート
at 2011年04月08日 07:17

え~~~~。ですね。
これでいいのか警察は!
ですね。
これでいいのか警察は!
ですね。
Posted by nonakacraft
at 2011年04月08日 07:36

nonakacraftさん
勉強だけして、警察官になったんでしょうね!
自転車のエアーも入れる事出来ないなんて、情けない・・・・・
これから、社会勉強していってくれる事を期待しましょう。
勉強だけして、警察官になったんでしょうね!
自転車のエアーも入れる事出来ないなんて、情けない・・・・・
これから、社会勉強していってくれる事を期待しましょう。
Posted by バート
at 2011年04月08日 07:46

ぶっ
笑っちゃあ〜いけないけど…
おもしろすぎる
その方、転職してお笑い芸人目指した方がみんなを喜ばせていいかも
ですね
しかし…我が子がそんなふうにならないように育てなきゃ

笑っちゃあ〜いけないけど…
おもしろすぎる

その方、転職してお笑い芸人目指した方がみんなを喜ばせていいかも


しかし…我が子がそんなふうにならないように育てなきゃ

Posted by おっかあ at 2011年04月08日 07:47
近所でデカイ犬がうろついてて~
警察2人がパトでこられました…
新人の警官に車から指示を出す年配の警官…
『早く捕まえてください』~の声に
その年配の警官…『犬駄目なんです。』
あ~やこ~やしているうちに…
うちの太郎が捕まえて飼い主の方に…
太郎…『あ…情けない。』と警官の前で。
見物人皆で~笑いましたよ~
警察2人がパトでこられました…
新人の警官に車から指示を出す年配の警官…
『早く捕まえてください』~の声に
その年配の警官…『犬駄目なんです。』
あ~やこ~やしているうちに…
うちの太郎が捕まえて飼い主の方に…
太郎…『あ…情けない。』と警官の前で。
見物人皆で~笑いましたよ~
Posted by カズ母 at 2011年04月08日 07:55
もしかして、最寄の派出所??
その昔、小学校の帰り道、500円拾ったのでドキドキしながら
某H派出所に持って行ったら、まず、カギが掛かっていたし、
出てきた警察官は小学生のウチら相手に感じ悪かった。
(ちと怖かった)
でもこの人も自転車に空気入れらんないカモ??(笑)
私達は帰り道「お金拾っても、届けてやんない!!」
「ウチらいい事したのにね・・・」なんて言ってた記憶があります。
まぁ、その後、お金拾っても・・・幼い頃の心の傷がよみがえり
・・・・・・^^
その昔、小学校の帰り道、500円拾ったのでドキドキしながら
某H派出所に持って行ったら、まず、カギが掛かっていたし、
出てきた警察官は小学生のウチら相手に感じ悪かった。
(ちと怖かった)
でもこの人も自転車に空気入れらんないカモ??(笑)
私達は帰り道「お金拾っても、届けてやんない!!」
「ウチらいい事したのにね・・・」なんて言ってた記憶があります。
まぁ、その後、お金拾っても・・・幼い頃の心の傷がよみがえり
・・・・・・^^
Posted by Tagosac at 2011年04月08日 11:03
おっかあさん
警察官は一応、一般常識は必要ですね!
我子がそうならない様、お互い気をつけましょう♪
警察官は一応、一般常識は必要ですね!
我子がそうならない様、お互い気をつけましょう♪
Posted by バート at 2011年04月08日 12:19
カズ母さん
警察官、しっかりせんとですね~
太郎君のいう通り、情けないです。
警察官、しっかりせんとですね~
太郎君のいう通り、情けないです。
Posted by バート at 2011年04月08日 12:21
Tagosacさん
最寄りの交番ですよ!
マジ、ムカつく奴いますよね~
指導、お願いします。
最寄りの交番ですよ!
マジ、ムカつく奴いますよね~
指導、お願いします。
Posted by バート at 2011年04月08日 12:23
その警官・・・伝説もんですね!!僕らの頃は、パンク修理もあたり前のように自分でしていましたよね(*^_^*)
Posted by ジョージ
at 2011年04月08日 18:33

ジョージさん
パンク修理なんて朝飯前でしたよね^^
何でも、自分でしてましたよね~
パンク修理なんて朝飯前でしたよね^^
何でも、自分でしてましたよね~
Posted by バート at 2011年04月08日 20:12
経験不足なんでしょうね・・・いろんなこと・・(>_<)
もう15年位前の話ですが、
キャッチボールもしたことないって、新入社員ざらでビックリ!
私ですら、やったことあるのにねぇ・・・・(^^ゞ
もう15年位前の話ですが、
キャッチボールもしたことないって、新入社員ざらでビックリ!
私ですら、やったことあるのにねぇ・・・・(^^ゞ
Posted by かよぴー
at 2011年04月08日 23:28

かよぴーさん
あまりにも過保護で育ったんでしょうね~!
何でも、やってやるのはダメですね^^
自分でさせなきゃって思います。
そうなったのも、親のせいでしょうね(*^_^*)
あまりにも過保護で育ったんでしょうね~!
何でも、やってやるのはダメですね^^
自分でさせなきゃって思います。
そうなったのも、親のせいでしょうね(*^_^*)
Posted by バート
at 2011年04月09日 07:17
