熊本城
一心行の桜を見て熊本まで来て、このまま帰るのもなぁ~と思い熊本城に桜を行く事にしました。
熊本城には、12時位に到着しましたが・・・
全駐車場満車の看板が
熊本城の周辺をうろちょろして、二の丸駐車場に並び1時間掛けてやっと入れました。
車を止めて、城を見上げると
こんな感じです。


大人1人500円の入場料を払って中へ入りました。
桜満開です。
若干、散ってる木も有りましたが
桜を入れて、城を見上げます。

いい感じで撮れてるでしょ
因みに、このアングルの場所でお花見をしながらお花見弁当(800円)を食べました。

800円でこれは、いいんじゃないですか~
美味しかった~
弁当食べてると、桜の花弁がひらひらと落ちてきて最高でした。
上を見上げると、こんな感じでした。

最高の昼食を済ませて、城の天守閣まで行きました。
上からの眺めは

天気も良くなって
、汗かきました。
城の横のお堀も綺麗でしたよ

熊本城を出て、熊本ICまでがまたも渋滞・・・




高速に、乗って南関ICで下ります。
汗を流し、先週の桜マラソンの疲れを取る為&足の痛みが和らぐ様に温泉に入って帰りました。

入って腰に手を当て牛乳を一気飲みして帰ります。

帰りは、高速で久留米→鳥栖を通って帰るなら柳川で下りて帰っても時間的に変わらないかなぁ~なんて思って柳川で下りました。
それが、大失敗
ノロノロ運転の車が走っていて、渋滞を引き起こしてます。
途中、大木町方面に曲がり沿岸道路を通りましたが・・・
またもやノロノロ運転のトラックが前を
それでも、無事帰宅しました。
帰ってる途中、大和まで高速で行けば良かったと後悔した帰りでした。
帰りに局留めで頼んでいた、あるモノを取って帰りました。
あるモノ、明日アップします。

熊本城には、12時位に到着しましたが・・・
全駐車場満車の看板が

熊本城の周辺をうろちょろして、二の丸駐車場に並び1時間掛けてやっと入れました。

車を止めて、城を見上げると

こんな感じです。
大人1人500円の入場料を払って中へ入りました。
桜満開です。
若干、散ってる木も有りましたが

桜を入れて、城を見上げます。

いい感じで撮れてるでしょ

因みに、このアングルの場所でお花見をしながらお花見弁当(800円)を食べました。

800円でこれは、いいんじゃないですか~

美味しかった~

弁当食べてると、桜の花弁がひらひらと落ちてきて最高でした。

上を見上げると、こんな感じでした。
最高の昼食を済ませて、城の天守閣まで行きました。
上からの眺めは

天気も良くなって


城の横のお堀も綺麗でしたよ


熊本城を出て、熊本ICまでがまたも渋滞・・・





高速に、乗って南関ICで下ります。
汗を流し、先週の桜マラソンの疲れを取る為&足の痛みが和らぐ様に温泉に入って帰りました。




帰りは、高速で久留米→鳥栖を通って帰るなら柳川で下りて帰っても時間的に変わらないかなぁ~なんて思って柳川で下りました。
それが、大失敗

ノロノロ運転の車が走っていて、渋滞を引き起こしてます。

途中、大木町方面に曲がり沿岸道路を通りましたが・・・
またもやノロノロ運転のトラックが前を

それでも、無事帰宅しました。

帰ってる途中、大和まで高速で行けば良かったと後悔した帰りでした。

帰りに局留めで頼んでいた、あるモノを取って帰りました。

あるモノ、明日アップします。

2011年04月10日 Posted byもし亀 at 08:07 │Comments(14) │日記・車
この記事へのコメント
熊本城~
10年前に行ったきり・・
あの頃は・・わかかった~^0^
次は、是非!
【南国!宮崎へ】
あるもの・・・なんだろ~
あるもの・・=あったもの・・・(^0^)
たのしみ~
10年前に行ったきり・・
あの頃は・・わかかった~^0^
次は、是非!
【南国!宮崎へ】
あるもの・・・なんだろ~
あるもの・・=あったもの・・・(^0^)
たのしみ~
Posted by sun flower/haru at 2011年04月10日 08:53
ほんと~800円でこのお弁当、いいですね~♪
天気も良くて~
いいドライブびよりでしたね~
天気も良くて~
いいドライブびよりでしたね~
Posted by カズ母 at 2011年04月10日 09:01
素晴らしい休日、リフレッシュできましたね〜
お弁当も美味しそうだし、桜
も絵はがきみたいな写真だわん

お弁当も美味しそうだし、桜


Posted by eliza at 2011年04月10日 09:02
城と桜いいですねー
で あるものって ?!
で あるものって ?!
Posted by カイチョウ at 2011年04月10日 11:31
お城を見ながらの花見いいですね~
うらやましい~
写真きれいですね。
温泉後の牛乳はおいしいですよね。腰に手を!
柳川の鰻は行かれなかったんですね。
あるモノ?
気になります!
うらやましい~
写真きれいですね。
温泉後の牛乳はおいしいですよね。腰に手を!
柳川の鰻は行かれなかったんですね。
あるモノ?
気になります!
Posted by nonakacraft
at 2011年04月10日 14:47

sun flower/haruさん
私も熊本城10年ぶり位に行きました。
あんまり変わって無かった様な気がします。
宮崎かぁ~
巨人のキャンプに7・8年前に行って以来ですね~
是非、行きたいです。
青島辺り行きたいなぁ♪
私も熊本城10年ぶり位に行きました。
あんまり変わって無かった様な気がします。
宮崎かぁ~
巨人のキャンプに7・8年前に行って以来ですね~
是非、行きたいです。
青島辺り行きたいなぁ♪
Posted by バート
at 2011年04月10日 18:02

カズ母さん
800円弁当は良かった~^^
場内で売ってあったので、パッと見1200円~1500円位かなぁと思いましたが・・・
良心的な金額でした。
800円弁当は良かった~^^
場内で売ってあったので、パッと見1200円~1500円位かなぁと思いましたが・・・
良心的な金額でした。
Posted by バート
at 2011年04月10日 18:05

elizaさん
リフレッシュ出来ました。( ^^) _U~~
桜の名所だけあって、カメラマンも多かったですよ!
弁当も美味しかったぁ~
リフレッシュ出来ました。( ^^) _U~~
桜の名所だけあって、カメラマンも多かったですよ!
弁当も美味しかったぁ~
Posted by バート
at 2011年04月10日 18:07

カイチョウさん
城と桜いい写真が撮れました♪
昨日は、かなり綺麗な写真が撮れました。
上手い写真じゃなく、綺麗な写真がですね^^
城と桜いい写真が撮れました♪
昨日は、かなり綺麗な写真が撮れました。
上手い写真じゃなく、綺麗な写真がですね^^
Posted by バート
at 2011年04月10日 18:10

nonakacraftさん
桜吹雪の中、お城見ながらの花見最高でした♪
また来年も、熊本城に行こうと思いました。
温泉の後の牛乳美味しいですよね^^
あるモノ、明日発表します。(*^^)v
桜吹雪の中、お城見ながらの花見最高でした♪
また来年も、熊本城に行こうと思いました。
温泉の後の牛乳美味しいですよね^^
あるモノ、明日発表します。(*^^)v
Posted by バート
at 2011年04月10日 18:13

熊本城と言えば、加藤清正ですね♪
僕も何年か前、同じアングルあたりで桜を見た事があります☆
すっごくキレイなんですよね☆
しかも熊本城の雄大さには圧巻ですよね☆
僕も何年か前、同じアングルあたりで桜を見た事があります☆
すっごくキレイなんですよね☆
しかも熊本城の雄大さには圧巻ですよね☆
Posted by ジョージ
at 2011年04月10日 18:27

熊本城の桜は20年くらい前に行ったっきりです。
しかし、桜をバックの熊本城がきれい過ぎます^^
しかし、桜をバックの熊本城がきれい過ぎます^^
Posted by シェ・ヤマモト
at 2011年04月10日 18:43

ジョージさん
熊本城は、どこからでも桜と城をコラボ出来ますよね^^
綺麗過ぎです。
人が集まるのが分かります。
城内には色んな歴史の資料も展示されていて、勉強になりますよね!
熊本城は、どこからでも桜と城をコラボ出来ますよね^^
綺麗過ぎです。
人が集まるのが分かります。
城内には色んな歴史の資料も展示されていて、勉強になりますよね!
Posted by バート
at 2011年04月10日 19:56

シェ・ヤマモトさん
熊本城に行く予定はありませんでしたが、せっかく熊本入りしたんだし寄ってみました。
行って良かったです。
熊本城に行く予定はありませんでしたが、せっかく熊本入りしたんだし寄ってみました。
行って良かったです。
Posted by バート
at 2011年04月10日 19:58
