ゴミ焼却場
家の中にある不要となったモノを捨てに行きました。

子供用の椅子や、要らないソファー等など・・・
それはいいのですが、これは何?

あちらこちらに、たくさん建ってましたがソーラー&風力発電かなぁ
台風接近の時だったので、凄い勢いで回ってましたよ~


子供用の椅子や、要らないソファー等など・・・
それはいいのですが、これは何?
あちらこちらに、たくさん建ってましたがソーラー&風力発電かなぁ

台風接近の時だったので、凄い勢いで回ってましたよ~

2011年07月20日 Posted byもし亀 at 06:31 │Comments(10) │日記
この記事へのコメント
私も分かりません
くわしい情報お願いします
自家発電で節電対策かな~??
くわしい情報お願いします
自家発電で節電対策かな~??
Posted by RUNRUN
at 2011年07月20日 07:16

RUNRUNさん
実は、友達がここで働いてます。
聞けば、分かるのですが・・・
わざわざ、こんなことで電話するのもと思って聞いてません。
実は、友達がここで働いてます。
聞けば、分かるのですが・・・
わざわざ、こんなことで電話するのもと思って聞いてません。
Posted by バート
at 2011年07月20日 07:30

変わった形の風車!?ですね~
ココって、プールありませんか?
なんか、見たような…
佐賀は台風、被害なくてよかった~
ココって、プールありませんか?
なんか、見たような…
佐賀は台風、被害なくてよかった~
Posted by nonakacraft
at 2011年07月20日 08:04

ここは~
息子が小学生の時に修学旅行(社会科見学
)で見学したような…
息子が小学生の時に修学旅行(社会科見学

Posted by カズ母 at 2011年07月20日 08:25
ははーなるほど、斬新なデザインのプロペラが付いてますねー!
みやきの処理場では見かけたことはないかなー。
ECOヂカラ、いろんな場面で進んでいますね~ v^^v
みやきの処理場では見かけたことはないかなー。
ECOヂカラ、いろんな場面で進んでいますね~ v^^v
Posted by なかしまなおや
at 2011年07月20日 10:05

nonaka craftさん
横に温水プールありますよ♪
ここで燃やしたエネルギーを使って、温水にしてるそうですよ(^_^)v
横に温水プールありますよ♪
ここで燃やしたエネルギーを使って、温水にしてるそうですよ(^_^)v
Posted by バート at 2011年07月20日 12:16
カズ母さん
そうですね♪
小学生の見学とか、あってそうですもんね(*^^*)
そうですね♪
小学生の見学とか、あってそうですもんね(*^^*)
Posted by バート at 2011年07月20日 12:17
なかしまなおやさん
50m間隔くらいで、何十本立ってるんですよ!!
一番上は、ソーラーでした。
プロペラの部分は、風力発電ですかね~…
50m間隔くらいで、何十本立ってるんですよ!!
一番上は、ソーラーでした。
プロペラの部分は、風力発電ですかね~…
Posted by バート at 2011年07月20日 12:21
何十本も立っているんですか!
すごいですね~。
一番上のソーラーの部分が回るんでしょうか?
すごいですね~。
一番上のソーラーの部分が回るんでしょうか?
Posted by 田舎の便り
at 2011年07月20日 22:58

田舎の便りさん
はい、かなりの数立ってます。
回るのは、ソーラー下のねじれた部分が回りますよ♪
はい、かなりの数立ってます。
回るのは、ソーラー下のねじれた部分が回りますよ♪
Posted by バート at 2011年07月21日 06:22